5月の言葉「一大事」




一大事(いちだいじ)


「人生の一大事

 

「わが社の一大事

 

「すわ一大事など、

 

みなふだん使っている言葉で、

 

いうまでもなく、

 

「容易ならぬ出来事(大事件)」をいいます。

 

一大事仏法用語で、

もとは一大事因縁として用いられていましたが、

因縁がとれて一大事となり、

がとれて大事となりました。

 

 


「一大事因縁」の語句は、

漢訳『法華経』の「方便品」に

 

諸仏世尊(覚者・真理に目覚めた尊い人々)は、

 

ただ 一大事因縁を以ての故に 世に出現す

 

(ただ一つ偉大な目的・仕事を成就するために、この人間世界に出現す)

 

-------衆生をして ぶつ知見ちけん (仏の智慧)の道に入らしめん と欲するが故に----

 

の中にはじめて出てくる言葉です。


前述経典の内容の中において、

 

ただ一つの偉大な目的 と 仕事のために

 

というところが 一大事因縁にあたり、

 

仏法(釈尊の人間教育学)一大事はただ一つ

 

救済を待つ衆生がいることで、

 

衆生救済が仏法にとって一大事なのです。

 

一大事は まさに 仏法の本質であって、

仏法の存亡 に かかわる重要な言葉なのです。

 


一大事と申すは 今日只今 の心なり


白隠禅師の師 (どう)(きょう)慧端(えたん)禅師通称正受(しょうじゅ)老人(ろうにん)

 

生死(しょうじ)を超える 一日一日の大事さ

 

(いち)日暮(にちくらし)』の中で次のように説いています。

一日は 千年万歳(まんさい)の初めなれば、

 

一日よく暮らすほどの勤めをすれば、

 

その日は過ぎるなり。

 

また あいても無き事を苦にして、

 

しかも翌日に()まれ、その日(おこた)りがちなり

 

 

今日一日暮らす時 の 勤めをはげみつとむべし。

 

如何(いか)ほど苦しみても、一日と思えば ()(やす)

 

 

一大事と申すは、今日只今の心なり

 

それをおろそかにして 翌日あることなし。

 

すべての人に、遠き事を思いて謀ることあれども、

 

的面の今を 失うに心づかずと。


道鏡慧端の住まい 正受庵


今日 只今に 生きる


人生で一番大切な日はいつか と聞かれて、

 

さてと首をかしげる人は、 

 

ここで 一度立ちどまって

人の生をうくるはかたく

 

やがて死すべきものの

 

いま生命あるは、ありがたし

 

法句経)

 

               の句を噛みしめ味わってみて下さい。


生きること の 大事なことは言うまでもないが、

 

その確実に 生命のある日は、

 

今日だけです。

 

 

今日の中でも、

 

という時を、

 

どう生きるかが 大事なのです。

 

 

人生に「そのうち-----」「いずれまた―――」もない。

 

あるのは「今、目の前の今」だけです。

 

 

いまここに(こころ)を注ぎ 生き抜かん

 

限りある身の 力つくして 

 

 


この今を勝負に出ないと、

 

勝負に参加することはできなくなります。

 

 

自己実現の好機は、

 

今、全力を尽くして生きている か どうかにかかっています。

 

 

今、いい加減に生きていて、

 

いつ、全力を尽くして生きられるだろうか。

 

人生の一大事は、 

 

今、この一瞬 を 燃えているかどうかなのです。


即今(いま)・此処(ここ)・自己(われ)


—――今、ここ、この一点に 生かされ生きて存在する自己

 

「今、ここにいる私」

 

「今、目の前の今」

 

このほかに 大事なものはない といってもよい。

 

 

・永遠の時の流れを便宜上、

 

   過去・現在・未来と分け、

 

  昨日・今日・明日といっているが、

 

過去は過ぎ去ってすでになく、

 

未来はいまだ到来していない。

 

 

あるものは今日只今の一瞬だけです。

 

 

その現在の一瞬

 

*前後際断 *刹那生滅しながら 一連につながっているのです。

 

 

存在するものは 実に瞬間ごとに

 

その姿を変えているのです。

 


*前後際断前際(過去)と後際(未来)との間に断絶があること。 

すべての存在は 刻一刻と変化生滅しながら連続し、連続しながら断絶していて、 

その断絶の一刻一刻に 真実永遠なものがあるという。


*刹那生滅:一切の事物が 生じては 滅していくことを 瞬間の間に捉えたもの。 

瞬時の間に生滅があること。 

一瞬一瞬 に 生滅が繰り返されること。


人生は 今日只今の一瞬だけです。

 

一瞬一瞬が生であり、また死である。


したがって どんな長生きしようとも、

 

生きているのは

 

実にこの一瞬においてであり、

 

この現前の一瞬をはずしては

 

何処にも は あり得ないのです。

 

 

安心を求めるには、

 

今日只今

 

その場で 自分を活かしきることです。

 

過去や未来を思うことも、不安に陥ることもない。

 

 

「今、ここで」精いっぱい生きること。

 

明日あると考えず、

 

今日一日 を 心ゆたかに充実して生きる

 

 

その一日一日の積み重ねが

 

人生であります。

 


任せきった心境に立って

 

一切を素直に正受し

 

今日只今に生きる


自然宗佛國寺:開山 黙雷和尚が、
行脚(徒歩)55年・下座行(路上坐禅)50年 、山居生活、で得たものをお伝えしています。

 

下記FB:自然宗佛國寺から、毎月1日掲載

 

皆様の「いいね!」や「シェア」が、著者の大なる励みとなっております。

感謝合掌  住持職:釈 妙円