公 益 事 業


生命教育基金

い の ち の 学 校


 

 

いのちをはぐくみ、まもる

 

女性の学び舎

 

いのちの学校教育事業


 

 

 

 

 

 

 

釈 妙円     「いのちの学校」にて


「釈尊の人間教育学」を学ぶ


<内容> 下記についてご一緒に学びます


1.四法印

諸行(しょぎょう)無常(むじょう)  諸法(しょほう)無我(むが)  一切(いっさい)(かい)()  涅槃(ねはん)寂静(じゃくじょう)


2.十二縁起

無明(むみょう)(えん)から(ぎょう)があり、

(ぎょう)(えん)から(しき)があり、

(しき)(えん)から名色(みょうしき)があり、

名色(みょうしき)(えん)から六処(ろくしょ)り、

六処(ろくしょ)(えん)から(そく)があり、

(そく)(えん)から(じゅ)があり、

 (じゅ)(えん)から(あい)があり、

(あい)(えん)から(しゅ)があり、

(しゅ)(えん)から()があり、

()(えん)から(しょう)があり、

(しょう)(えん)から老死(ろうし)愁悲(しゅうひ)苦憂悩(くゆうのう)が生ず。

このようにこの一切の苦蘊(くうん)集起(しゅうき)がある。

 

比丘らよ、これが起といわれる。

 

   しかし、無明(むみょう)の残りなき離滅(りめつ)の故に(ぎょう)(めつ)があり、

(ぎょう)(めつ)の故に

(しき)(めつ)があり、

 (しき)(めつ)の故に

名色(みょうしき)(めつ)があり

六処(ろくしょ)(そく)(じゅ)(しゅ)()(めつ)の故に

(しょう)(めつ)があり、

 

(しょう)(めつ)の故に老死(ろうし)愁悲(しゅうひ)苦憂悩(くゆうのう)(めっ)す。

このように一切の(いっさい苦蘊めつがある。

 


3.四諦八正道

 

 

苦諦(くたい)   集諦(じったい)   滅諦(めったい)   道諦(どうたい)


4.八正道

一、(しょう) (けん)    二、正思(しょうし)(ゆい)      三、(しょう) ()   四、(しょう) (ごう)

 

五、(しょう) (みょう)    六、正精進(しょうしょうじん)    七、(しょう)  (ねん)    八、(しょう) (じょう)


「今月の言葉」に記載されています。


釈尊の人間教育学が、

 

心豊かな人生に役立つことを、願っております。

 

自然宗佛國寺 住職 釈 妙円

 


釈尊の人間教育学 は、下記をご覧下さい